VRゲーム「東京クロノス」「アルトデウス BC」は熱狂的なコミュニティによって育てあげられ、大きくなってきました。その中で私たちが感じていた課題が一つあります。
それは、膨大な熱量を持つ【制作スタッフと制作共犯者】【制作共犯者同士】の横のつながりを持てる、クローズドな秘密基地やアジトのような場所がなかったことです。
(ちなみにここでの「制作共犯者」は、『クロノスシリーズを応援し、ムーブメントを広げようとしてくださる方々』と定義しています)
目的は、最高に面白いものを作ること。こんなことしたらどうか?を形にすること。そして、日本中にVRムーブメントを起こすこと。ルールは一つ、常にポジティブであることです。
勿論やったことがない初の試みですので、探りつつもアグレッシブに色々なことを試していけたらと思っています!
やることは、新規の鍵アカウントを作って、鍵付き公式をフォローするだけ。
ひとまず、私たちと一緒に企みませんか?
「AGIT プロジェクト」とは運営メンバーと制作共犯者の皆さんが、本プロジェクト専用に作成したTwitterの鍵付きアカウントでお互いにフォローしあいコミュニケーションをとっていくコミュニティです。
コミュニティの目標は【クロノスシリーズ作品関連の展開を面白くする】【日本にVRムーブメントを起こす】です。ただ、ここはtwitter。構える必要はありません。肩の力を抜いて自由に、気楽に、思う存分クロノスシリーズのことだったり、関係ないことだったりも呟いてみてください。
Twitterの鍵付きアカウントはフォロワー以外の人にツイートを見られることはなく、投稿が検索にひっかかることもありません。フォローも完全承認制です。運営メンバーと制作共犯者の皆さましか繋がることができない特殊なTwitter空間です。
制作スタッフ側から「こういう企画どう思う?」とか「この商品発売考えているんだけど、アドバイスくれませんか?」など相談をさせていただくことも多々あります (※表には出せない内緒なやつです)
最も熱量の高いみなさまの意見や所感などが私たちが作品づくりなどをする上で、最も聴きたい声です。ぜひみなさまと作品づくりをさせてください!(※11/10現在で、321名もの方が参加してくださっています...!)
あらゆる人が対象になる公式Twitterでは、どうしても出す情報は多くの人に向けたものになり薄くなりがちです。ただ、こちらのコミュニティでは「1人しか喜んでくれないかもしれない情報」なども積極的に発信していきます。クローズドゆえの「バズやバイラル」を無視した呟きだったりイベントもできます。
例えば、
- 限定イラストや動画、開発レポートの公開
- 商品開発への参加 (意見をお聞かせいただきたいです)
- クローズドイベントのご招待
- あまり表には出せない開発スクリーンショットなどの公開
- PR施策やゲーム内容に反映するためのアンケートや投票 などなど
皆さん1人1人のアドバイス、ご意見が現在制作中の「アルトデウス BC」にしっかりと反映させていただきながら、ゲームが完成していく工程を皆さんと一緒に歩んでいきたいと考えています!
もちろん制作メンバーも参加します。普段気になっていたことなどもぜひ質問してみてください!
アジトの中では、スタッフが蔵出しの設定資料や、ヒントになるようなノウハウを共有して行ったり...
アルトデウスBCの世界の店の名前を皆で決めたり...(4時間足らずでまさかの54案集まる)
監督が1時間ほど悩んで最後は決めました。
この後、54案集まり...全ての名称に込められた想いを監督に伝え、決定!↓
決定者アイディアに合わせて、看板をデザイナーさんが制作↓
実際に店の名前でリアリティが上がり、アイディアの強さを感じました。
また、実際に、アジトで話していたことがヒントになりPRの施策を決めるきっかけにも今なりそうです。
(※メンバーのVRに触れたきっかけが、ムーブメントを起こすためのヒントに満ちていました)
ROM専で見ているだけでも、もちろんOK。楽しさと発見に満ちたコミュニティです。
あなたも、アジトのメンバーになってみませんか?
AGITでは皆さんに楽しくコミュニケーションをとっていただくことを目的として、いくつかのルールを設定しています。
- アカウント作成時、プロフィール欄に「#クロノスシリーズ制作共犯者」「#(クロノスシリーズの好きなキャラクター名)」の2点を必ずで入力してください。ユーザー名やその他のプロフィールの内容は自由です。
- 作成したアカウントは必ずツイートを非公開にして、鍵を付けて下さい。
- 鍵が付いていないアカウント、プロフィールに「#クロノスシリーズ制作共犯者」の記載がない、などのルール違反をしているアカウントへのフォローはNGです。また、もしルール違反をしているアカウントからフォローリクエストが来ても承認しないでください。
- AGITはクロノスシリーズを日本、世界中でヒットさせるために集まったメンバーのコミュニティです。その目的のための積極的な意見や議論は大歓迎ですが、個人の人格や人間性を否定するような誹謗中傷などのツイートは絶対にご遠慮下さい。運営が悪質だと感じたアカウントはブロックとさせていただくことがございます。
専用の鍵付きアカウントを作る <モバイル>
まずはご利用のTwitterアプリ/webからからAGITO専用のTwitterアカウントを新しく作成して下さい。
これまでTwitterのご利用がない方はAppleStore、GooglePlayよりTwitterアプリをインストールしてご利用の開始をお願いします。
自己紹介(プロフィール欄)には必ず「#クロノスシリーズ制作共犯者」「#(クロノスシリーズの好きなキャラクター名)」を先に入力して下さい。それ以降のプロフィール内容は自由です。
アカウント作成後にマイページの「設定とプライバシー」→「プライバシーとセキュリティ」から「ツイートを非公開にする」をONにして下さい。これで鍵付きアカウントになります。
運営メンバーや他の制作共犯者をフォローする
アカウント作成後、まずはAGITの運営公式アカウントをフォローして下さい。必ずフォローバックします!
https://twitter.com/chronos_agit
次に公式アカウントのフォロー/フォロワーから他の制作共犯者のユーザーさんをフォローしてみて下さい。フォロー数が増えるほど多くのクロノスシリーズの情報が取得できるので、積極的にフォローしてみましょう!
フォローを承認する
メニュー画面からあなたへのフォローリクエストが確認できます。フォロワーが増えるほどあなたのツイートに対するいいねやコメントも増えるので、承認をおすすめします。
参加方法の説明は以上です。
それでは制作共犯者の皆さん、AGITでお待ちしています!
コミュニティの参加費用などは発生しますか?
いえ、AGITはTwitterを活用したクローズなドコミュニティですので、参加費や利用料は一切かかりません。安心してご参加ください。
制作共犯者とは具体的にはどんな人ですか?
『クロノスシリーズを応援し、ムーブメントを広げようとしてくださる人』です。2020年7月に実施した「アルトデウスBC」のクラウドファンディング支援者をまずは優先して、コミュニティへご招待させていただきました。今後はより多くのクロノスシリーズファンの方を招待させていただき、日本中にVRムーブメントを起こす挑戦の最前線を一緒に挑んでいきたいと考えています。
知らない制作共犯者の人をフォローしても大丈夫ですか?
はい、もちろん問題ありません。このコミュニティいる方には「クロノスシリーズを応援したい」という共有の目的、想いがあります。安心してフォローして下さい。また同様に他の制作共犯者の方からフォローのリクエストが来た際は、承認いただければ幸いです(※もちろん強制ではありませんので、ご安心ください)
運営メンバーアカウントとは?
クロノスシリーズを制作しているスタッフメンバーのアカウントです(@AGITスタッフ と名前についています)
各メンバーがクロノスシリーズの制作に関するアイディアや悩みなどをツイートしておりますので、宜しければフォロー頂ければ幸いです。
自分ではツイートをせず、他のアカウントのツイートを見るだけでも良いでしょうか?
問題ありません。このコミュニティにいるからといって、強制力などは一切発生しません。ご安心ください。
ツイートしてみたいのですが、なにをツイートすればいいのかわかりません
このコミュニティいる方には「クロノスシリーズを応援したい」という共有の目的、想いがあります。「クロノスシリーズ」に関するツイートであればどんな内容でもきっとフォロワーさんが反応してくれます。また、公式アカウントや運営メンバーが定期的に、他のメンバーも参加できる企画、質問ツイートなど実施しておりますので、お気軽にリプライをいただければ幸いです。
クロノスシリーズに関すること以外のツイートはしてはいけないの?
いえ、そんなことはありません。ここのコミュニティにはVR、ゲーム、漫画、アニメ、映画といった様々なエンターテイメントを愛する方が多くいらっしゃいます。クロノスシリーズに直接関係がない、エンターテイメントに関するツイートなども大歓迎です。
パソコンからのTwitterの操作がわかりません。
パソコンからのTwitterの操作は下記の記事をご参考下さいませ。
- アカウントの作成( https://pc-karuma.net/twitter-creat-new-account/ )
- 鍵を付ける( https://pc-karuma.net/twitter-lock-account/ )
フォローしていたらフォローができなくなってしまいました。
Twitterでは1日に連続してフォローできる数の上限が決まっています。数時間ほど時間をおいてからフォローを再開してみて下さい。
リプライが表示されません
鍵をつけたアカウントの場合フォロワーからのリプライであっても、 自分がフォローしていないとリプライが表示されません。
全てのユーザーさんに対して100%フォローを返せば、全てのリプライが表示されます。
その他ご不明点やお問い合わせは
下記よりお願いします。